忍者ブログ

書評ブログの【笑える本を読もう!】

書評ブログの【笑える本を読もう!】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SHARE THIS!!!    

作品名: 鴨川ホルモー
作家名: 万城目学
ジャンル: 長編小説

笑:☆☆☆☆☆☆★★★★
楽:☆☆☆☆☆☆☆★★★
ス:☆☆☆☆☆☆☆☆★★
危:☆☆☆☆☆☆☆★★★
万城目学その他の小説
【書評・あらすじ】
 この小説、ずいぶん前から気になってはいた。
 が、なんとなく手をださずにいた。
 書店の店頭でプッシュされていると、「けっ」とかいってひとまず敬遠するタイプの僕なのだ。

 しかし、ふとしたタイミングで「あ、そろそろあの本読むか」なんて気が向いたときに限って、作者の名前がどうしても思い出せない(だって万城目を「まきめ」とは読めないでしょう、ふつう)、そのとき行ったブックオフに置いてない、などの不都合が重なり、一向に読むことができなかった。
 おかげで、いつの間にか『鴨川ホルモー』は「かなり」気になる小説になってしまっていた。

 理想としてはブックオフの100円文庫コーナーで見つけたかったのだが、やむなく300円で購入。

 読後の感想としては、森見登美彦の『四畳半神話大系』と似た印象を受けた。
 舞台が同じ京大だし、同じ町(京都)で物語が進んでいくのもその一因かもしれない。
 が、主人公が世界に対して抱くへんてこなルサンチマン、へんてこな恋心、彼を取り巻くへんてこなキャラクターたちetc.etc、やはりそれ以上に相互の物語に通じる何かがあるような気がするのだ。
 それはともすると、どこかで双方の物語がリンクするんじゃ、と思えるほどだった。

 あれ、っていうかこの二人は同一人物ではないよね?
 違うペンネームで書いてるなんてこたないよね?
 ほら、リリー・フランキーと松尾スズキも実は同一人物じゃない。少なくともこのブログではそういうことになってるじゃない。
 ついでにいうと柴咲コウと中谷美紀も、まま、同一人物やんね。見分けつかないよね、ほんと。
 と思って今調べたら、万城目と森見は同世代の同学出身ということで普段から親交が厚いのだそうだ(wikipedia調べ)。
 はーん。

 さてさてあらすじ。
 食費を浮かすために新歓コンパに行きまくっていた安倍。
 あるときあるサークルから超ダッセェ勧誘チラシを受け取ってしまう。
 しかし試しにそのサークルの新歓コンパに行ってみると、参加していた女の子の鼻にひと目惚れをしてしまう。そしてその後もその女の子の鼻目当てにそのサークルに通いつめることになるのだが、あれ、っていうかこのサークルって何するとこ?
 なんていってたら実はこのサークル、あろうことか、1000年の歴史を持つ由緒正しき、かの「ホルモー」を行うサークルであることが分かる。
 が、結局ホルモーが何なのかがそもそも分からない。

 恋愛、友情、青春、葛藤。
 といった青臭いテーマが描かれているものの、「バカ」というオブラートにふんわりとくるまれていて、ひねくれものの僕にも読みやすい小説だった。

PR
SHARE THIS!!!    
Name  (任意)
Title  (任意)
URL  (任意)
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Sponsored Link
Share
Ranking
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
New Reviews
Recommend
松尾スズキ (小説)
 クワイエットルームにようこそ
中島らも (エッセイ)
 中島らものたまらん人々
町田康 (エッセイ)
 猫にかまけて
奥田英朗 (小説)
 ララピポ
森見登美彦 (小説)
 夜は短し歩けよ乙女
Sponsored Link