忍者ブログ

書評ブログの【笑える本を読もう!】

書評ブログの【笑える本を読もう!】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SHARE THIS!!!    

作品名: 権現の踊り子
作家名: 町田康
ジャンル: 短編集

笑:☆☆☆☆☆☆★★★★
楽:☆☆☆☆★★★★★★
ス:☆☆☆☆★★★★★★
危:☆☆☆☆☆☆★★★★
町田康のこの他の小説 
【書評・あらすじ】
 川端康成賞を受賞した表題作「権現の踊り子」を含む全6話が収録された短編小説集。

 笑える話としては、「矢細君のストーン」「工夫の減さん」「権現の踊り子」あたりがよかった。
 いずれも最低の、それは生活水準と人間性、二つの意味で最底辺の人たちが織り成す物語ばかりだった。
 町田康はエッセイ集『つるつるの壷』の中で、若かりし日に町で見た「時代や文化に取り残された残骸のような人達」を「忘れえぬ光景」だと語っている。
 この人のルーツにはそんなふうに、いわゆる文化的なことから脱落してしまった人たちの姿があるのだと思う。

 最底辺の町、最底辺の住宅、主人公はそんな「灰色の町の悲しい人間」。
 あるとき主人公はそこの管理人になぜか棲みついている誰か知らないおばはんからそそのかされ、権現市に剃刀を求めて向かうことになる。
 しかし訪れたその権現で、どういうわけか主人公は「最先端流行野郎」と見込まれしまうのだった。
 さて、どうなることやら。

 町田康を読むときはある程度の覚悟が必要だと思う。
 つまりそれは、面白い話は面白いが、分からない話はまったくわけが分からない、という覚悟だ。
 こと、この短編集はその「町田康らしさ」が顕著だった気がする。
 けっこう頑張って読んだぜ、ガッツでさあ。

PR
SHARE THIS!!!    

作品名: 浄土
作家名: 町田康
ジャンル: 短編集

笑:☆☆☆☆☆☆★★★★
楽:☆☆☆☆☆☆★★★★
ス:☆☆☆☆☆☆★★★★
危:☆☆☆☆☆☆☆★★★
町田康のこの他の小説 
【書評・あらすじ】
 中島らもは『つるつるの壷』の解説で、町田康の小説をして「たったひとつのビート。コードはE7だけだ」と評した。
 町田康の読者ならば大変うなずける書評だと思う。
 町田康の小説には筋という筋がない。そこに描かれるのは物語というよりは「流れ」とでも呼ぶべきもので、起承転結で構成される一般的な小説と同じようには読むことができない。
 意味がなく、読んでも役にはたたない。ただそこにはたったひとつのビート、たったひとつのコードがあって、それがはまれば夢中になって読まされてしまうのだ。
 また、町田康の描く主人公はたいてい同じ生きざまをしている。たいていが世に対する憤りをいだいているのだが、その憤り自体が理解されず、というか相手にもされず、ワケ分からんやつと不当な扱いを受け、そのうえ相手からえらい目に合わされ、最後は自棄になってちゃぶ台のうえであぱぱ踊りを踊る、といったことになっているのだ。
 おかげで読者は、あとから各小説の話をしようとした際に、えーとねえ、『くっすん大黒』はねえ、えー、気色の悪い大黒をなんとかしようとした主人公がえらい目にあわされてねえ、『きれぎれ』はねえ、えーと、とにかくえらい目に合わされてねえ、『屈辱ポンチ』はねえ、えらい目にあわされて…といったことになるのが常なのだ。

 とまあ、かなり印象だけで書いてしまったけど、町田康の小説といったらだいたいこんな感じになると思う。
 しかしこの短編集『浄土』は、なんというか、上のような意味で「らしくない」一冊だった。
 町田康らしくないとは、つまり小説らしい、という意味なのだけど。

 前半に収録された3話(「犬死」「どぶさらえ」「あぱぱ踊り」)はいかにも従来の町田康らしい作品だった(えらい目に合わされてました)が、後半4話、特に「本音街」「ギャオスの話」は、筒井康隆あたりが書いていてもおかしくないようなユーモアショートショートといった風だった。
 「本音街」は例えば「私はあなたのことがほとほと嫌になりました。足は臭いし、チンポが臭いくせにフェラチオしろと言うし」「わかりました。足とチンポも洗います。だから別れないでください」といった具合に、とことん本音で会話がなされる街でのできごとが描かれている。また、「ギャオスの話」では、ある日突然あらわれた怪獣ギャオスと、それに翻弄されるちっぽけでアホな人たちの姿が描かれる。
 こういう風に、小説自体に大きな設定があって(しかもショートショート的な)、それにのっとって物語りがつむがれるのって、町田康にしては珍しいんではなかろうか。

 また、個人的には最後に収録された「自分の群像」が好きだった。
 プライドばかり高くて役立たずの後輩と、そのとばっちりをなぜか全部垂れ流される主人公の憤り。
 これぞまさしく町田康ってな具合に。

SHARE THIS!!!    
 TOP | 1 2 3  ≫ NEXT
Sponsored Link
Share
Ranking
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
New Reviews
Recommend
松尾スズキ (小説)
 クワイエットルームにようこそ
中島らも (エッセイ)
 中島らものたまらん人々
町田康 (エッセイ)
 猫にかまけて
奥田英朗 (小説)
 ララピポ
森見登美彦 (小説)
 夜は短し歩けよ乙女
Sponsored Link