笑える本を読もう! >
リリー・フランキーのエッセイ【書評一覧】 > 増量・誰も知らない名言集
作品名: 増量・誰も知らない名言集 作家名: リリー・フランキー ジャンル: エッセイ 笑:☆☆☆☆☆☆★★★★ 楽:☆☆☆☆☆☆★★★★ ス:☆☆☆☆☆☆★★★★ 危:☆☆☆☆☆☆☆★★★ リリー・フランキーその他のエッセイ |
リリー・フランキーは松尾スズキに似ている。何がって、顔が。下手すると見分けが付かないほどに似ている。そういえば両方福岡出身だし、たしか松尾もイラストレーターになりに上京したって言ってたよな。そうした意味では二人は本当に同一人物なのかもしれない。
あれ、というかむしろ、それってみんな知ってる公然とした事実だったり?綾小路翔とDJ OZMAと矢島美容室の人が同一人物であることが別に隠されてもないのと同じように、みんなリリー・フランキーと松尾スズキが同一人物であることを知ってて、でもいちいち口に出すのも野暮だから何も言わないだけとか?いかん急に不安になってきた。
それにしても、リリー・フランキーが「なんかちょっとお洒落」みたいな受け入れられかたをしているいっぽうで、なぜ松尾スズキはそうならないのか。この本を読んでつくづくわからなくなった。
友人知人が吐いた隠れた名言を紹介し、それらにリリー・フランキーがコメントをするといったスタイルのエッセイ。「中で出してないからヤッてない」や「女ってさあ、なんかヌルヌルしてるよなあ…」といった名言が紹介されている。
書き物の内容までどこか松尾スズキテイスト。なのになぜ。
こちらはイラスト入り。僕はイラストなしを持っているのでなんともいえません。内容は多分同じなので、ぜがひでもイラスト入りがよければこっちにしとけばいいんではないでしょうか。 |
PR
SHARE THIS!!! |
Recommend
松尾スズキ (小説)
クワイエットルームにようこそ
中島らも (エッセイ)
中島らものたまらん人々
町田康 (エッセイ)
猫にかまけて
奥田英朗 (小説)
ララピポ
森見登美彦 (小説)
夜は短し歩けよ乙女
クワイエットルームにようこそ
中島らも (エッセイ)
中島らものたまらん人々
町田康 (エッセイ)
猫にかまけて
奥田英朗 (小説)
ララピポ
森見登美彦 (小説)
夜は短し歩けよ乙女
Sponsored Link