笑える本を読もう! >
中島らものその他の本【書評一覧】 > 牛乳時代 らも噺
作品名: 牛乳時代 らも噺 作家名: 中島らも ジャンル: 新作落語 笑:☆☆☆☆☆☆☆★★★ 楽:☆☆☆☆☆☆★★★★ ス:☆☆☆☆☆☆★★★★ 危:☆☆☆☆☆☆☆★★★ 中島らもその他のジャンル本 |
中島らもオリジナルの新作落語集。
引越しする男と引越し屋の老夫婦のとぼけた会話を描いた「宿がえ奇談」、たたみの上で死ねないと易者にいわれた男の苦労「たたみ往生」、入江君が「むぅ~ん」をやったからという理由で入江君を殴った少年の話「牛乳時代」、など17話収録。
テレビやラジオのコントを手がけていたらもさんだけあって、オチのあるライトな笑いが盛りだくさん。
PR
SHARE THIS!!! |
笑える本を読もう! >
中島らものその他の本【書評一覧】 > らもチチ わたしの半生
|
作品名: らもチチ わたしの半生(青春編、中年編) 作家名: 中島らも、チチ松村 ジャンル: 対談 笑:☆☆☆☆☆☆☆★★★ 楽:☆☆☆☆☆★★★★★ ス:☆☆☆☆★★★★★★ 危:☆☆☆☆☆☆☆★★★ 中島らもその他のジャンル本 |
ミュージシャン、ゴンチチのチチ松村と、中島らもが各々の半生を語った対談集。
幼少期の性への目覚めから、会社員時代、そして現在の各々の活動にいたる経緯などが語られている。
中島らもはいわずもがなだけど、チチ松村も、くらげを愛するあまりくらげ育成装置を自宅に完備したり、過去最長の鼻毛などを大切に保管した「だいじ箱」を常備したり、などのエピソードを持つ変人。 この2人が自分の半生を語るのだから、内容濃すぎて笑うしかない。
SHARE THIS!!! |
Recommend
松尾スズキ (小説)
クワイエットルームにようこそ
中島らも (エッセイ)
中島らものたまらん人々
町田康 (エッセイ)
猫にかまけて
奥田英朗 (小説)
ララピポ
森見登美彦 (小説)
夜は短し歩けよ乙女
クワイエットルームにようこそ
中島らも (エッセイ)
中島らものたまらん人々
町田康 (エッセイ)
猫にかまけて
奥田英朗 (小説)
ララピポ
森見登美彦 (小説)
夜は短し歩けよ乙女
Sponsored Link